Stand in my Belief

あなたを物語の主人公にしちゃいます☆

2013年明けましておめでとうございます

 

新年明けましておめでとうございます!

新年早々、ヨーロッパ企画のお手伝いしたら、仕事のことまじめに考えちゃったよ。

 

2012ー13年の年越しは、昨年に引き続き、ヨーロッパ企画のカウントダウンイベントお手伝いさせてもらいました。ヨーロッパ企画と、男肉du Soleiuと弱男ユニットとRob cartonって劇団が出ていて面白かった!

 

ヨーロッパ企画に顔を出して、いつも思うのは、

この人たちともっと一緒になにかできないかなってこと。

 

まじめにものづくりをしている人ってほんとにおもしろい。

もっと一緒になにかしたい!

わたしが演劇界の人だったら、脚本書かせてください!とかそういう話なんだけど、

わたしは演劇人ではないし、現状では、SCRAPのふじたなので、

SCRAPとして、ふじたとして、なにができるかなってずっと考えている。

 

SCRAPって、フリーペーパー制作会社が合わせてイベントを作っていたら、

イベントがどんどん発展してきたって形なので、

演劇関係、ボードゲーム関係、音楽関係、パズル関係にそれぞれちょっとずつゆかりがあるけど、

どれにも所属していない。

 

それって、ちょっとさみしいけど、

もしかするとめちゃ強いのかもしれない。

だってなんの垣根もないのだから。

 

2年前にSCRAPフェスってイベントをやって、SCRAPの過去にやってきたコンテンツを披露するって場だったんだけど、いまSCRAPフェスをするなら、そういう形にしない。わたしが好きな団体に片っ端から声をかけて、ジャンルと所属を超えた、混沌としたフェスにする。

 

たとえば、ハイタウンやロックの学園みたいなこと。

 

この2年間で、演劇関係やボードゲーム関係やAR関係(?)や、コピーライターさんや、某おもしろwebサイトやおばけ屋敷のプロに出会うことができた。

 

それぞれ違うジャンルだけど、ほんとにおもしろいことをやっていて

どうやったらお客さんに楽しんでもらえるのかってことをずっと真剣に考えていて、

それぞれの人たちが違うジャンルとコラボしたらもっと面白いことになるのではないかって思っている。

 

音楽フェスが、いろんな音楽を知る機会であるように、

カルチャーフェスがあってもいいと思う。

あ、これって文化祭やん。

 

SCRAPでそういうことするなら、どうしたらいいのかなーってずっと考えているのだけど、いまいち答えが見つからない。

(ただいろんな団体を集めて、SCRAPのブースもあってって形ならすぐできるけどね)

 

ハイタウンは、ヨーロッパ企画主催で、演劇がメインにすえられているけど、

SCRAPの根幹てなんだろう?

もっと根本的ななにかが必要な気がする。

 

もしくは、とりあえずやってみて、やってから考えるか。それもアリ。

 

最近思うのは、業界を飛び越えている人の方がかっこいいってこと。

Rockakuの森田さんの職種はコピーライターだけど、コピーライター業を飛び越えてイベントやコンサルをしていてい、ほんとすごいと思う。

ヨーロッパ企画だって、劇団の枠を飛び越えてる。

 

そんなわけで、わたしと一緒に枠を超えませんか?

やりたい人この指とーーまれ!

なにができるかわからないけど。めちゃめちゃおもしろくて、お客さんが笑って帰るなにかは作れるよ!

 

既成概念をSCRAP!!

2013年もよろしくお願いします。